一般社団法人 日本鉄鋼協会 The Iron and Steel Institute of Japan
高温プロセス部会
製鉄プロセスフォーラム
INDEX
概要
運営組織
活動記録
活動予定
マニュアル
座長マニュアル
 
 
更新日:2023.10.18
2023年度(令和5年度)
1 2023年1月20日
第3回合同運営委員会
2 2023年3月9日
第185回春季講演大会シンポジウム
「資源拡大・省CO2対応コークス製造技術研究会」最終報告会
3 2023年4月4日
第1回合同運営委員会
4 2023年9月19日
第2回合同運営委員会
5 2023年9月20日
第186回秋季講演大会予告セッション
「コークス技術者若手セッション」
6 2023年9月21日
第186回秋季講演大会 討論会
「若手研究者の製鉄プロセスへの挑戦」

2022年度(令和4年度)
1 2022年9月20日
第2回運営委員会
2 2022年9月21日
第184回秋季講演大会シンポジウム
「高品質焼結鉱の鉱物組織マルチスケール評価研究会」中間報告会
3 2022年9月22日
第184回秋季講演大会シンポジウム
「次世代水素冨化高炉における塊状帯制御研究会」中間報告会
4 2022年9月23日
第184回秋季講演大会「製銑技術者若手セッション」

2021年度(令和3年度)
1 2021年3月18日
第181回春季講演大会予告セッション
「製銑技術者若手セッション」
2 2021年3月19日
第181回春季講演大会シンポジウム(研究会中間報告会)
「炭素資源拡大・省CO2をめざしたコークス製造技術」
3 2021年3月19日
第181回春季講演大会シンポジウム
「製銑プロセスにおける計測技術の現状と高度化に向けた課題 Part2」
4 2021年9月3日
第182回秋季講演大会予告セッション
「製銑技術者若手セッション」
5 2021年9月4日
第182回秋季講演大会シンポジウム
「今後の世界情勢変化に対応した日本製鉄業の進むべき方向性」
6 2021年12月14~17日
国際会議(CUUTE-1)
「第一回地球環境のための炭素の究極利用技術に関するシンポジウム(奈良)」

2020年度(令和2年度)
1 2020年9月17日
第180回秋季講演大会討論会(研究会最終報告会)
「今後の資源・環境問題解決に資する鉄鉱石処理プロセス」
2 2020年9月18日
第180回秋季講演大会予告セッション
「製銑技術者若手セッション」

2019年度
1 2019年9月11-13日
シンポジウム
「製鉄プロセスにおける計測技術の現状と高度化に向けた課題」
2 2019年9月11-13日
第178回秋季講演大会討論会
「高品質焼結鉱製造を目指した多元系カルシウムフェライトの物理・科学的特徴理解のための課題」
3 2019年9月11-13日
第178回秋季講演大会予告セッション
「製銑技術者若手セッション」
4 2020年1月23-24日
還元研究会
「第12回製鉄・資源に関するWS」

2018年度(平成30年度)
1 第175回春季講演大会討論会
「新規なコークス製造プロセスを目指した要素技術の研究・開発」
2 特別講演会
「製鉄プロセスにおける新たな物理学的視点 ―固体・粉体の力学と数値シミュレーション―」
3 日本-ブラジルシンポジウム
「Dust Processing-Energy-Environment in Metallurgical Industries」
2018年9月17-19日
4 H30秋季講演大会シンポジウム
「今後の資源・環境問題に向けた鉄鉱石焼結技術」
5 H30秋季講演大会国際セッション
「Energy-Environment-Dust processing in ironmaking processes」

2017年度(平成29年度)
1 第10回製鉄・資源に関するWorkshop(還元研究会) 秋保温泉 18.1.18
2 2017年度ベースメタル研究ステーションワークショップ 「固液界面での接触と反応をどのように制御するか」 東北大 18.1.15

2016年度(平成28年度)
1 予告セッション「製銑若手技術者セッション」 阪大 16.9.21-23

2015年度(平成27年度)
1 討論会「低コークス比操業を目指した高炉内融着現象の機構解明」 九大 15.9.16
2 討論会「資源自由度拡大に資する鉄鉱石処理プロセス」 理科大16.3.24
(「資源対応型高品質焼結製造プロセス研究会」最終報告)

2014年度(平成26年度)
1 シンポジウム「エネルギー革命の鉄鋼へのインパクトと今後の製銑プロセス」 名大 14.9.24
2 シンポジウム「低酸化状態の鉄源を積極利用する高品質焼結鉱製造プロセス」
(「資源対応型高品質焼結製造プロセス研究会」中間報告) 名大 14.9.25
3 討論会「コークス製造技術の現状と将来に向けた課題」 東大 15.3.19

2013年度(平成25年度)
1 シンポジウム「劣質・未利用炭素資源コークス化技術研究会」
2 国際会議「Smart Carbon Saving and Recycling for Ironmaking(ICSRI)」
「低炭素高炉」・「炭素循環」研究会共催 湘南国際村 13.10.2-4
3 討論会「低炭素高炉操業のための固気液の流れと物性制御」 東工大 14.3.22
(「低炭素高炉実現を目指した固気液3相の移動現象最適化研究会」最終報告)

2010年度(平成22年度)
2011年1月21日 「鉄鋼プロセスを対象とした高度数値計算ワークショップ」
2011年1月28日 「CO2低減のための将来技術を考えるワークショップ」

2009年度(平成21年度)
1 講演大会 討論会「鉱石・炭材の近接配置による高炉の還元平衡制御」 2009 年3 月29 日 東工大
2 講演大会 予告セッション「製銑分野若手技術者」 2009 年3 月30 日 東工大
3 講演大会 予告セッション「低環境負荷製鉄プロセス」 2009 年3 月28 日 東工大
4 講演大会 予告セッション 「製銑若手技術者」 2009年9月 京都大
5 講演大会 予告セッション「低環境負荷製鉄プロセス」 2009 年9 月 京都大
6 第3回学生技術セミナー(製銑分野) 2009年12月(育成委員会事業)
7 春季国際セッション「International activity on the CO2 reduction in the ironmaking field」グリーンエネルギーフォーラムと共催 2009年3月30日 東工大
8 低エネルギー消費型製鉄プロセス研究Gr 研究会
9 分散層移動研究Gr 研究会
10 第1回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2009 年4 月21日 鉄鋼協会
11 第2回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2009 年9 月 鉄鋼協会
12 第3回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2010 年1 月
13 CO2発生抑制極限を目指す将来製鉄プロセスに関する検討会

2008年度(平成20年度)
1 講演大会 討論会「高生産下での低還元材比操業の現状と課題」 2008 年3 月27 日 武蔵工大
2 講演大会 予告セッション「製銑分野若手技術者」 2008 年3 月28 日 武蔵工大
3 講演大会 予告セッション「低環境負荷製鉄プロセス」 2008 年3 月26 日 武蔵工大
4 国際シンポジウム「Recent Progress on Mathematical Modeling in Ironmaking 2008」 2008 年10月16日~17日 フジサンケイプラザ
5 講演大会 予告セッション 「製銑若手技術者」 2008年9月23日 熊本大
6 講演大会 予告セッション「低環境負荷製鉄プロセス」 2008 年9 月25日 熊本大
7 第2回学生技術セミナー(製銑分野) 2008年12月10~12日(育成委員会事業)
8 第1回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2008 年4 月 18 日 鉄鋼協会
9 第2回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2008 年9 月 22日 アスコットホテル
10 第3回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2009 年1 月 8 日 ハーモニーホール

2007年度(平成19年度)
1 講演大会 討論会「複合造粒・複合層焼結プロセスに関する設計理論の新展開 (焼結研究会中間報告会)」 2007 年3 月28 日 千葉工大
2 講演大会 予告セッション「製銑分野若手技術者」 2007 年3 月28 日 千葉工大
3 講演大会 予告セッション「低環境負荷製鉄プロセス」 2007 年3 月29 日 千葉工大
4 講演大会 討論会「高強度・高反応性コークス製造技術の展開 (コークス研究会中間報告会」 2007 年9 月20日 岐阜大
5 講演大会 予告セッション 「製銑若手技術者」 2007年9月19日 岐阜大
6 学生鉄鋼セミナー (仮称) 2007年12月(育成委員会事業)
7 第1回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2007 年3 月 26 日 新日鐵本社
8 第2回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2007 年9 月 10日 鉄鋼協会
9 第3回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2008 年1 月 16日 鉄鋼協会

2006年度(平成18年度)
1 第 4 回 世界製鉄会議 2006 年 11 月 26-30 日 於:大阪大学
2 Asia Steel 2006 2006 年 5 月 9-11 日 於:北九州市小倉
3 講演大会 討論会「低エネルギー消費型製鉄プロセス開発の進展」2006 年3 月22 日 早大
4 講演大会 討論会「物質循環を目指した新バイオマス・廃棄物利用技術の進展」 2006 年9 月17 日 新潟大
5 鉄と鋼特集号 (2006年3月) 「劣質な石炭のコークス化機構解析と高強度コークス製造への展開」
6 鉄と鋼特集号 (2006年12月) 「製銑プロセスの環境調和・資源対応力強化を目指して」
7 第4回製銑技術セミナー 2006年12月
8 第1回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2006 年4 月 21 日 鉄鋼協会
9 第2回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2006 年9 月15日 サンルート新潟
10 第3回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2007 年1 月15日 鉄鋼協会

2005年度(平成17年度)
1 春季講演大会 「エネルギー半減に向けた新精錬技術」 2005 年 3 月 30 日 於 横浜国立大学
2 劣質炭対応型コークス化技術研究会最終報告会 「劣質炭のコークス化機構の解明とモデル化」2005 年 9 月 21-22 日
3 講演大会 討論会 「CO2発生ミニマム化を目指した高炉限界現象の制御」 2005 年 9 月 30 日
(兼)CO2発生ミニマム化を目指した高炉限界現象の制御研究会の最終報告会
4 ISIJ International 特集号 (2005 年 10 月号)
「Control of Physical Limitation on Blast Furnace Operation for Minimizing CO2Gas Emission」
(兼)CO2発生ミニマム化を目指した高炉限界現象の制御研究会の成果報告
5 第3回製銑技術セミナー 2005年12月4-6日 JFE東日本製鉄所千葉研修所
6 第 1 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2005 年 4 月 19 日 於 鉄鋼協会
7 第 2 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2005 年 9 月 20 日 於 鉄鋼協会
8 第 3 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2006 年 1 月 12 日 於 鉄鋼協会

2004 年度(平成 16 年度)
1 第 2 回製銑技術セミナー(資源・エネルギー F と合同) 2004 年 12 月 6-8 日 於 新日鐵君津
2 春季講演大会 討論会 「高炉低還元材比安定創業の実現に向けての課題」 
2004 年 3 月 31 日 於 東京工業大学
3 秋季講演大会 討論会 「劣質原料焼結研究の高生産性・高品質焼結技術への展開」
多孔質メソモザイク組織焼結研究会最終報告 2004 年 9 月 28 日 於 秋田大学
4 秋季講演大会 討論会 「低還元材比,高出銑比高炉創業下でのコークス品質制御技術」
2004 年 9 月 29 日 於 秋田大学
5 シンポジウム 「製銑技術から生まれた新環境技術と今後の可能性」
2004 年 9 月 27 日 於 秋田大学
6 鉄と鋼 特集号(9 月号) 「革新的コークス製造技術開発への挑戦」
7 ISIJ International 特集号(12 月号) 「Innovative Ironmaking Reactions in New BF to Aim at Halving Energy Needs and Minimizing Environmental Load」
8 第 1 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2005 年 4 月 19 日 於 鉄鋼協会
9 第 2 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2004 年 9 月 6 日 於 鉄鋼協会
10 第 3 回運営委員会(資源・エネルギー F と合同) 2005 年 1 月 19 日 於 鉄鋼協会
����g�b�v�ɖ߂�
W