第140回秋季講演大会

平成12年10月1日(日)~3日(火) 於:名古屋大学工学部

 

プログラム詳細は、下記各部会名を選択して下さい。

高温プロセス部会

社会鉄鋼工学部会

計測・制御・システム工学部会

創形創質工学部会

材料の組織と特性部会

評価・分析・解析部会

討論会

シンポジウム

学生ポスターセッション

ENGLISH PROGRAM


日本鉄鋼協会 第140回秋季講演大会 日程表  


10月1日(日)

10月2日(月)

10月3日(火)

午前

午後

午前

午後

午前

午後

第1会場
N121
新1号館

新製鋼フォーラム12
④[1-8]
(9:00-11:50)

新製鋼フォーラム345
④[9-20]
(13:00-17:20)

溶銑予備処理
/電気炉・転炉
④[95-103]
(9:00-12:10)

二次精錬12/ステンレス
/耐火物
④[104-115]
(13:20-17:40)

 

21世紀の材料工学
~研究教育のストラテジー
(13:00~16:00)

第2会場
N142
新1号館

焼結環境/焼結反応
④[21-28]
(9:00-11:50)

融液浸透,還元溶融/
層厚,偏析装入/焼結設備
④[29-37]
(13:00-16:10)

(討)低スラグ化に向けた塊成鉱の製造と技術課題
④[討6-討15](9:00~16:45)

石炭基礎・コークス炉プロセス
/コークス炉操業
④[156-161]
(9:30-11:30)

コークス性状評価・リサイクル
④[162-166]
(13:00-14:40)

第3会場
N131
新1号館

凝固基礎12
④[38-42]
(9:30-11:40)

連鋳への電磁力応用12
/鋳型内流動,連鋳パウダー
④[43-54]
(12:30-17:10)

(討)凝固に始まる材料組織制御とその特性
④[討16-討26](9:00~17:30)

連鋳操業・品質2
/偏析・連鋳品質
④[167-173]
(9:00-12:30)

連鋳操業・品質3
/連鋳設備
④[174-180]
(13:00-15:50)

第4会場
N132
新1号館

製銑基礎/新鉄源1
④[55-62]
(9:00-11:50)

新鉄源2
④[63-67]
(13:00-14:40)

高炉操業/
高炉装入物分布
・原料評価

④[116-123]
(9:00-11:50)

新リサイクル技術
④[124-126]
(13:15-14:15)

高炉炉下部挙動・制御
/高炉モデル解析
④[181-189]
(9:00-12:10)

 

第5会場
N133
新1号館

(討)材料における
非線形現象とは何か

④[討1-討5]
(9:00~12:00)

(Int.)New Trend toward the Development of Innovative Steelmaking Processes ④[68-77]
(13:00-16:40)

融体物性
④[127-131]
(10:00-11:40)

熱力学123
④[132-143]
(13:20-17:40)

反応速度12/移動現象1
④[190-198]
(9:00-12:10)

移動現象2
/超音波プロセシング
④[199-206]
(13:00-15:50)

第6会場
711
7号館

スラグ・ダスト12
④[78-85]
(9:00-11:50)

スラグ・ダスト34
④[86-94]
(13:00-16:10)

 

材料電磁プロセシング123
④[144-155]
(13:20-17:40)

(Int.)Reaction and Process for the Production of Direct Reduced Iron by Heating Iron-Ore/Carbon Mixture
④[207-218](9:05-16:00)

第7会場
701
7号館

社会鉄鋼工学部会シンポジウム
本州中央部における鉄文化の展開
(10:00~16:00)

 

 

 

 

第8会場
717
7号館

 

素材産業とダイオキシン12
④[219-226]
(13:00-15:50)

循環型社会と鉄鋼業
/環境と再資源化
④[227-234]
(9:00-11:50)

技術系ヒューマンリソース
研究会成果報告会

 

 

第9会場
341
3号館

(討)これからの鉄鋼業を支えるアドバンスト制御 ⑤[討27-討33]
(9:10-14:10)

制御・システム
⑤[235-237]
(14:30-15:30)

計測/品質向上と安定化のためのロバスト計測技術1 ⑤[238-244]
(9:30-12:00)

品質向上と安定化の
ためのロバスト計測技術2

⑤[245-248]
(13:00-14:20)

 

 

第10会場
333
3号館

 

計測・制御・システム工学部会
シンポジウム鋼板表面の光学的特性のモデリング

(13:00~17:00)

 

鉄鋼材料と鋼構造に関するシンポジウム高性能鋼の
橋梁への利用
(13:00~16:50)

 

 

第11会場
323
3号館

 

材質制御/厚板/熱延
⑤[249-258]
(13:30-17:10)

形鋼の鋼管圧延
⑤[259-263]
(10:20-12:00)

圧延ロール/冷延・薄板製造
⑤[264-272]
(13:00-16:10)

 

 

第12会場
322
3号館

ステンレス鋼の耐食性と
表面特性

⑥[273-277]
(10:00-11:40)

ステンレス鋼の組織
/ステンレス鋼の機械的性質
⑥[278-287]
(13:00-16:30)

再結晶と粒成長
/集合組織
⑥[363-368]
(9:30-11:40)

(討)耐熱鋼における微量ボロンの有効利用
⑥[討46-討50]
(13:00~15:30)

 

 

第13会場
321
3号館

(討)鉄鋼の高温酸化とスケールの諸特性
⑥[討34-討45](9:00~16:05)

 

材料の組織と特性部会
シンポジウム エコマテリアルとしてのステンレス鋼とリサイクル
(13:00~17:00)

(討)超微細粒組織鋼のメタラジー
⑥[討51-討57](9:30~15:30)

第14会場
231
2号館

 

高強度鋼の長寿命疲労
高強度鋼の疲労強度
/疲労機構と特性
⑥[288-299]
(12:50-17:10)

溶融亜鉛めっき
/電気めっき
⑥[369-375]
(9:00-11:30)

材料の組織と特性部会
シンポジウム亜鉛系表面処理鋼板の防錆機構

(12:50~17:10)

機能処理/化成処理
⑥[429-436]
(9:00-11:50)

重防食被覆/腐食12
⑥[437-447]
(13:00-16:50)

第15会場
233
2号館

 

微細粒組織の生成
/微細粒組織と特性12
⑥[300-309]
(13:00-16:40)

薄鋼板1
⑥[376-380]
(10:00-11:40)

薄鋼板234
⑥[381-392]
(13:00-17:10)

熱力学モデルに基づいた
材料特性の予測

⑥[448-452]
(9:00-10:40)

 

第16会場
224
2号館

鉄鋼材料における鉄の炭化物及び酸化物の組織制御・強靱化への有効利用 ⑥[310-314]
(10:00-11:40)

電磁鋼板123
⑥[315-325]
(13:00-17:00)

析出・相変態12
⑥[393-399]
(9:00-11:30)

析出・相変態34
⑥[400-408]
(13:00-16:10)

チタン合金12
⑥[453-459]
(9:00-11:30)

工具鋼12
⑥[460-466]
(13:00-15:30)

第17会場
232
2号館

フェライト系耐熱鋼12
⑥[326-333]
(9:00-11:50)

フェライト系耐熱鋼345
⑥[334-345]
(12:50-17:10)

(Int.)Creep Deformation and Microstructure in Advanced Ferritic Heat Resisting Steel
⑥[409-420](9:10-16:00)

耐熱合金12
⑥[467-474]
(9:00-11:50)

オーステナイト系耐熱鋼
/フェライト系耐熱鋼
⑥[475-482]
(13:00-15:50)

第18会場
221
2号館

力学特性基礎12
⑥[346-353]
(9:00-11:50)

中炭素鋼/高炭素鋼
⑥[354-362]
(13:00-16:10)

破壊靱性
/ステンレス鋼の溶接特性
⑥[421-428]
(9:00-11:50)

第5回成果報告会 構造材料の環境脆化における水素の機能に関する研究
(13:00~17:00)

水素脆化12
⑥[483-491]
(9:00-12:10)

水素挙動12
⑥[492-498]
(13:10-15:40)

第19会場
222
2号館

 

育成委員会
第2回ヤングサイエンティストフォーラム
(13:00~17:40)

材料の組織と特性部会シンポジウム
チタン系合金開発の新しい展開
(10:00~16:20)

陽電子消滅測定法を用いた構造材料材料の損傷評価と寿命予測の
確立
/クリープ変形
⑥[499-506]
(9:00-11:50)

 

第20会場
223
2号館

発光・質量分析
/化学分析
⑥[507-512]
(9:30-11:40)

(討)極限分析を志向する
新しい物理分析法

⑥[討58-68]
(13:00~17:00)

部会集会
(11:00~12:00)

介在物分析/有機構造解析
⑥[513-518]
(13:00-15:10)

 

 

懇親会
名鉄観光ホテル
(18:30-20:30)

学生ポスターセッション
(12:00-16:00)
ISIJオープンパーティ
(17:30-19:30)

④;⑤;⑥「材料とプロセス」掲載号No.
[  ]:講演番号
(  ):講演時間帯
シンポジウム:講演大会参加証なしで聴講可能
       テキストは開催当日会場で配布         

部会集会
高温プロセス部会.............10月2日(月) 12:45~13:15 第2会場
評価・分析・解析部会...........10月2日(月) 11:00~12:00 第20会場

過去の講演大会プログラムのページに戻る