| 9:10~10:30 座長 逸見義男[神鋼] | ||
| J1 | 鉄鋼研究振興助成受給者
 (CaCl2+CaO)溶融塩電解によるTi-6Al-4Vの還元合成 北大 *酒井博・岡佑一・鈴木亮輔  | 
・・・ 694 | 
| J2 | Ti-N合金における引張変形挙動と変形組織
 九大 *安東知洋・土山聡宏・高木節雄  | 
・・・ 695 | 
| J3 | α'マルテンサイト型チタン合金丸棒加工材の熱処理後の組織と特性
 東北大 *小平和生・松本洋明・千葉晶彦・花田修治  | 
・・・ 696 | 
| J4 | α'チタン合金の冷間加工特性
 東北大 *松本洋明・小平和生・千葉晶彦・花田修治  | 
・・・ 696 | 
| 10:40~12:00 座長 千葉晶彦[東北大] | ||
| J5 | 強度・成形性バランスに優れたα-βチタン合金板の開発高強度高成形性チタン合金の開発-1	 神鋼 *逸見義男・浅勇輔・田中智文・工藤健・松本克史, 大阪チタニウム 山口誠  |  ・・・ 697 | 
| J6 | Ti-Fe系α-β合金の成形性に及ぼす組織因子の影響
 高強度高成形性チタン合金の開発-2 神鋼 *工藤健・松本克史・逸見義男, 大阪チタニウム 山口誠  | 
・・・ 698 | 
| J7 | Effect of initial structure on deformation behavior of a Ti-Fe alloy in the (α+β) region
 Tohoku Univ. *B.Poorganji・G.Miyamoto・T.Furuhara, Osaka Titanium Technologies Co.,Ltd. M.Yamaguchi, Kobe Steel, Ltd. Y.Itsumi・K.Matsumoto  | 
・・・ 699 | 
| J8 | Ti-5Al-2Fe-3Mo合金の溶体化処理後の機械的特性と相変態挙動
 新日鐵 *國枝知徳・高橋一浩・森健一・藤井秀樹  | 
・・・ 700 | 
| 13:00~14:00 座長 宮崎修一[筑波大] | ||
| J9 | Ti-13Cr-1Fe-3Al合金の組織と加工性に及ぼすB添加の影響
 関西大 *横田俊介・池田勝彦・上田正人, 大同 小川道治  | 
・・・ 701 | 
| J10 | Ti-13Cr-1Fe-3Al合金の機械的性質に及ぼす冷却速度の影響
 大同 *小川道治・野田俊治, 関西大 池田勝彦  | 
・・・ 702 | 
| J11 | β型チタン合金Ti-20V-4Al-1Snの高温降伏点現象とそのモデル化
 広島大 *王霄騰・山内亮太・濱崎洋・吉田総仁, 住金 長島啓介・前田尚志  | 
・・・ 703 | 
| 14:10~15:30 座長 池田勝彦[関西大] | ||
| J12 | Ti-Nb-Zr-O合金の機械的特性に及ぼすOとZrの影響
 筑波大 *山本将之・金熙榮・宮崎修一  | 
・・・ 704 | 
| J13 | Ti-Zr-Nb三元系合金の集合組織形成に及ぼす合金組成の影響
 筑波大 *戸部裕史・金熙榮, 東工大 細田秀樹, 筑波大 宮崎修一  | 
・・・ 704 | 
| J14 | 低ヤング率Ti-Zr-Nb-(O,Cr)系合金の加工による機械的性質の変化
 名大 *木村悠・不破裕貴・Mohamed A-Hady Salem・森永正彦  | 
・・・ 705 | 
| J15 | ゴムメタル単結晶の引張その場X線回折
 福岡大 *清水佑輔・矢野壮・武末尚久, 豊田中研 原昌司・倉本繁  | 
・・・ 705 | 
| 9:00~10:20 座長 飴山惠[立命館大] | ||
| J16 | 超微細粒DP鋼板の強ひずみ加工によらない作製とその機械的特性
 (Nano-DP鋼板の研究 第1報) 本田技研 *興津貴隆, 阪大 辻伸泰, 東工大 高田尚記  | 
・・・ 706 | 
| J17 | 引張変形中その場中性子回折による超微細TRIP-DP鋼の変形挙動解析
 (Nano-DP鋼板の研究 第2報) 茨城大 *成井章記・友田陽, 本田技研 興津貴隆  | 
・・・ 707 | 
| J18 | 安定オーステナイト域での多段圧延による熱延鋼板の変態前オーステナイト集合組織解析
 住金 *脇田昌幸・富田俊郎・今井規雄・吉田充・宮田佳織  | 
・・・ 708 | 
| J19 | 安定オーステナイト域での多段圧延による転位下部組織形成機構
 住金 *宮田佳織・脇田昌幸・福島傑浩・今井規雄・吉田充・富田俊郎  | 
・・・ 709 | 
| 10:30~11:50 座長 辻伸泰[阪大] | ||
| J20 | ドリル加工切屑の表面組織のTEM観察
 新日鐵 *間曽利治・橋村雅之・越智達朗  | 
・・・ 710 | 
| J21 | 切削によって強加工した高強度合金の微細組織と性質
 秋田大 *田中學・加藤隆一, コベルコ科研 与田利花  | 
・・・ 711 | 
| J22 | 超微細粒線材製造のためのコンパクトプロセスの開発
 物材機構 *鳥塚史郎・村松榮次郎  | 
・・・ 712 | 
| J23 | ECAP加工を施した4N-Cuの中性子回折による評価
 茨城大 *石橋寿啓・友田陽・鈴木徹也  | 
・・・ 713 | 
| 13:00~14:00 座長 鳥塚史郎[物材機構] | ||
| J24 | 3000トン自由鍛造プレスによる25mm厚鋼板の試作
 (実機による超微細粒組織鋼の創成-1) 物材機構 *井上忠信, 日鋼 落合朋之, 物材機構 殷福星・長井寿  | 
・・・ 714 | 
| J25 | 冷間圧延・焼鈍による17Ni-0.2Cマルテンサイト鋼の結晶粒微細化
 茨城大 *李建宏・友田陽, 物材機構 足立吉隆  | 
・・・ 715 | 
| J26 | Role of austenite in dynamic recrystallization during warm compression for a 17Ni-0.2C martensite steel studied by in situ neutron diffraction
 茨城大 *徐平光・友田陽, ISIS E.C.Oliver  | 
・・・ 716 | 
| 13:30~14:30 座長 森田一樹[東大] | ||
| J27 | マイクロ波加熱連続製銑法の開発(I)
 東工大 *原恭輔・林幸・永田和宏, 核融合研 佐藤元泰  | 
・・・ 222 | 
| J28 | 製鋼スラグ及びその構成鉱物相のマイクロ波発熱挙動
 東北大 *池田達彦・三木貴博・日野光兀  | 
・・・ 223 | 
| J29 | ステンレス鋼酸洗スラッジからの有価金属の回収におけるマイクロ波加熱炭素還元法に関する基礎的研究
 東北大 *吉川昇・佐々木遥・増子健一・谷口尚司  | 
・・・ 224 | 
| 14:40~15:40 座長 佐野三郎[産総研] | ||
| J30 | ミリ波照射下におけるアルミナ中のCrイオンの挙動
 阪大 *巻野勇喜雄, 産総研 佐野三郎, 島根県産業技術セ 上野敏之, 神奈川科学技術アカデミー 斎藤英純, 近畿大 三宅正司  | 
・・・ 225 | 
| J31 | Fe3O4のマイクロ波加熱における諸現象
 東北大 *吉川昇・曹自平・谷口尚司  | 
・・・ 225 | 
| J32 | マイクロ波加熱による水素化物の脱水素化反応
 東北大 *松尾元彰・山田啓太郎・中森裕子・折茂慎一  | 
・・・ 226 | 
| 15:50~16:50 座長 吉川昇[東北大] | ||
| J33 | 電界/磁界分離キャビティによる金属粉末のマイクロ波加熱特性
 豊田中研 *福島英沖  | 
・・・ 226 | 
| J34 | 銅粉体によるマイクロ波吸収の温度依存性
 産総研 *佐野三郎・都築明博, 核融合研 高山定次・佐藤元泰, 阪大 巻野勇喜雄  | 
・・・ 227 | 
| J35 | マイクロ波加熱によるNi基金属ガラス粉の焼結及びSn添加の影響
 東北大 *謝国強・李松・D.V.Louzguine-Luzgin・井上明久・曹自平・吉川昇  | 
・・・ 227 |