| |
| 日 時: | 2008年12月5日(金) |
| 場 所: | 島根大学松江キャンパス(島根県松江市西川津町1060) |
| 会 場: | 総合理工学部3号館2F多目的ホール |
| アクセス: | 島根大学ホームページの「大学紹介」→「キャンパへのアクセス[松江キャンパス]」をご覧ください。 |
プログラム: 13:00-13:10 | 趣旨説明 |
| 大庭卓也(島根大学) |
| 13:10-14:00 | (仮)扁平金属片の複合化による脆性材料(アルミナ、ガラス)の強靭化 |
| 和久芳春(島根大学) |
| 14:00-14:50 | (仮)セリア添加ジルコニアマルテンサイトの現象論による解析 |
| 音田哲彦(鳥取大学) |
| 14:50-15:00 | 休憩 |
| |
| 15:00-15:50 | 微細階層組織を有する鉄鋼材料の不均一塑性変形 |
| 中田伸生(九州大学) |
| 15:50-16:40 | たたらから和鋼へ、そして日本刀へ ~材料技術面から見た日本刀(その1)~ |
| 八十致雄(安来たたら研究会 会長(安来市和鋼博物館 館長)) |
| 16:40-17:00 | 質疑応答 |
| 森戸茂一(島根大学) |
| |
| 参加申込み: | 12月1日(月)必着。なるべくE-mailで、氏名・所属・電話・E‐mailアドレスを明記して、下記へ申し込み下さい。 |
| 参加費: | 無料 |
| 申込・問合先: | 森戸茂一(島根大学総合理工学部) TEL/FAX: 0852-32-6398(直通) E-mail: mosh@riko.shimane-u.ac.jp |