学術部会
学術部会
学術部会は学会内のミニ学会ともいうべき組織で、各専門分野の研究者・技術者が自主的に研究交流する場です。現在下記の6つの部会が活動していますが、会員は最大3つの部会に登録しフォーラム活動を中心とした部会活動の運営、および各種行事に参加できます。
ガイダンス・マニュアル
フォーラム会計処理ガイダンス(2023年3月1日)
>>詳細を表示
<規定>
- 著作権規程(2021年7月施行)(PDF)
- 著作権規程に関連する様式(見本)集(Word)
- フォーラム・研究会で編集する図書刊行マニュアル(PDF)
- フォーラム委員委嘱状(サンプル)(Word)
- 講演大会・企画提案スケジュール(Word)
- 講演大会国際セッション細則(Word)
<資料>
- 資料1フォーラム(国内)旅費要領(Word)
- 資料2旅費・謝金についての留意事項(Word)
- 書式1振込指示書総括表(Excel)
- 書式2旅費・謝金支払内訳表(Excel)
- 書式3口座振込指定書(Excel)
- 書式4アルバイト勤務表(Excel)
- 書式5現金小払い指示書(Excel)
- 書式6振込連絡表(Excel)
- 書式7-1講師派遣依頼書兼承諾書(Excel)
- 書式7-2講師派遣承諾書(Excel)
- 書式8フォーラム会計専任者ラベル(Word)
シンポジウムマニュアル
日付 | 業務 | ||
---|---|---|---|
1 | 半年前(9月~10月) | 各部会運営委員会・研究会等 |
|
2 | 5ヶ月前(11月) | 講演大会協議会 | 企画承認 |
3 | 5ヶ月前(11月上旬) | 各企画元 | 招待講演者・講演者選定 招待講演者へ講演依頼状送付 |
4 | 3ヶ月前(1月上旬) | 講演大会プログラム編成会議 | 仮プログラム提出(見本1) |
5 | 3ヶ月前(1月中旬) | 各企画元 | 「ふぇらむ」会告作成・提出(見本2) |
6 | 2ヶ月前(3月) | ふぇらむ3月号 ISIJ-Int. 3月号 |
会告掲載 |
7 | 1ヶ月前(3月上旬) | 各企画元 | テキスト原稿印刷準備、著作権、奥付注意(見本3) |
8 | 講演大会直前 講演大会当日 |
各企画元 | |
9 | 講演大会後 | 各企画元 | 依頼講演者お礼状発送 テキスト残部、会計処理 |
日付 | 業務 | ||
---|---|---|---|
1 | 各企画元【部会運営委員会・フォーラム・研究会等】 |
|
|
2 | 各企画元 |
|
|
3 | 4ヶ月前 | 各企画元 | 「ふぇらむ」会告作成・提出(見本2) |
4 | 2ヶ月前 | ふぇらむ・HP |
|
5 | 1ヶ月前 | 各企画元 |
|
6 | 1週間前 | 各企画元 |
|
7 | シンポジウム直前 シンポジウム当日 |
各企画元 | |
8 | シンポジウム終了後 | 各企画元 | 依頼講演者お礼状発送 テキスト残部、会計処理 |