| 1.日 時: | 2009年11月12日(木)14:30~16:30 |
| 2.場 所: | 東京工業大学 大岡山キャンパス(PDF) Tokyo Tech Front 1階 ロイアルブルーホール 会場案内(PDF) |
| 3.協 賛: | 東京工業大学 革新的原子力研究センター(CRINES)、化学工学会エネルギー部会 |
| 4.プログラム: |
| 14:30~16:30 | 講演会 1.「高温ガス炉の進展と産業利用の可能性(仮題)」 |
| 関本 博(東京工業大学原子炉工学研究所教授、CRINESセンター長) |
| 2.「製鉄への原子力利用(仮題)」 |
| 内藤 誠章(日鐵テクノリサーチ参与) |
| 17:00~19:00 | 技術懇談会 東京工業大学 百年記念館4階 角笛 |
| 5.参加費: | 環境・エネルギー部会、東工大CRINES、化学工学会エネルギー部会は無料、部外者は2,000円(当日支払い)、技術懇談会は5,000円 |
| 6.定員: | 90名 |
| 7.申込方法: | こちらからお申し込み下さい→申し込みは終了致しました。 |