創形創質工学部会 第53回トライボロジーフォーラム研究会
「分子動力学など計算科学によるトライボロジーの基盤研究」開催案内

摩擦、磨耗、潤滑などのトライボロジー分野では、相対運動する界面挙動の定式化や界面の直接観察が困難と言うこともあり、計算科学シミュレーションの適用が遅れていました。しかしながら、近年の計算機能力や解析技術の飛躍的な進歩に伴い、分子動力学や粒子法などの計算科学がトライボロジー分野にも適用されつつあり、実用的な議論がなされるようになってきています。
そこで、本研究会では,トライボロジー分野の計算科学シミュレーション研究の第一線で活躍されている方々から最近の研究例をご紹介頂き、鉄鋼材料、塑性加工のトライボロジーへの展開について勉強すべく、研究会を企画いたしました。ご興味ある方にご参加頂ければと思います。

1.日時
2022年6月14日(火)13:00-16:20
2.開催方法
オンライン開催(Microsoft Teams使用)
※お申込み頂いた方に、会議のアクセス方法など参加方法を別途ご案内いたします。
3.プログラム
13:00-13:05
開会の挨拶
トライボロジーF 主査 宇都宮 裕(大阪大学)
13:05-14:05
「ナノトライボシミュレーションによる分子集団の動的現象評価」
鷲津 仁志(兵庫県立大学)
14:05-15:05
「トライボ協奏反応の分子動力学シミュレーション」
久保 百司(東北大学)
15:05-15:15
休憩
15:15-16:15
「粒子法によるマルチスケール・マルチフィジックス弾性流体潤滑シミュレータの開発」
根岸 秀世(宇宙航空研究開発機構)
16:15-16:20
閉会の挨拶
トライボロジーF 主査 宇都宮 裕(大阪大学)
4.参加費
無料
5.資料
配布無し
6.申込方法
参加者の氏名(日本鉄鋼協会会員番号)、所属、連絡先をE-mailで下記にご連絡ください。
7.申込期限
2022年6月7日(火)
申込・問合わせ先:
JFEスチール(株) スチール研究所 松原行宏
TEL:086-447-3931 Fax:086-447-3929
E-Mail:yu-matsubara@jfe-steel.co.jp