日本鉄鋼協会 東北支部 学生見学会のご案内
「金型技術研究開発拠点および金型部品工場の見学
~岩手大学金型技術研究センター・パンチ工業(株)北上工場~」
日本鉄鋼協会東北支部では、日本塑性加工学会東北・北海道支部と共催で下記の通り学生を対象とした工場見学会を開催致します。見学会では、岩手大学 金型技術研究センター 新技術応用展開部門の概要説明、金型技術開発拠点の見学、およびパンチ工業株式会社 北上工場の概要説明、金型部品工場の見学と金型・生産技術に関する講演、質疑応答を行う予定となっております。
奮ってご参加くださいますようご案内致します。
日時: | 2025年11月4日(火)8:10~18:00 往復送迎バス利用、昼食付 |
---|---|
場所: |
岩手大学 金型技術研究センター 新技術応用展開部門 パンチ工業株式会社 北上工場 |
集合、解散地: | 仙台駅東口バスプールあるいは北上駅周辺(場所問合せ中)仙台以外から参加される方には旅費の補助を行います。 |
参加費: | 無料 |
定員: | 20名(先着順) |
引率者: | 助教・上島伸文(東北大学) |
参加申込: | 下記の申込フォームよりお申込み下さい。 |
参加申込締切: | 2025年10月27日(月) |
主催等: |
主催:日本鉄鋼協会 東北支部 共催:日本塑性加工学会 東北・北海道支部 |
プログラム:
8:10 | 仙台駅東口バスプール 出発 北上駅10:10頃経由 |
---|---|
10:30-12:00 | 岩手大学 金型技術研究センター 新技術応用展開部門見学 |
12:00-13:00 | 移動・昼食 ※昼食は支部で弁当を準備予定です |
13:00-14:30 | パンチ工業株式会社 北上工場見学 |
14:30-15:00 | 金型・生産技術に関する講演 「接合技術で実現する理想的な金型部品」 パンチ工業株式会社 今野 真 君 |
15:00-15:30 | 金型・生産技術に関する講演 「AIアクセラレータとエッジコンピュータを利用した工具損傷の「その場」診断についての検討」 岩手県工業技術センター 二瓶 貴之 君 |
18:00頃 | 仙台駅東口バスプール 到着予定 北上駅15:45頃経由 |
お問合せ:
東北大学大学院工学研究科金属フロンティア工学専攻 及川・上島研究室 上島伸文
Tel:022-795-7347
E-mail:n-ueshima@material.tohoku.ac.jp